こんにちは(^^)
実は先日、とっても美味しい海鮮丼に出会いました
店舗名
購入店舗名は『街中マーケット 北前屋』さん
(店舗の詳細はページ下部にて紹介しています。)
結構有名な品物ですね☺️
え?いまさら?
と、思われるかもしれませんが・・・
これ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
北海道物産展などでもお馴染みですね( ^ω^ )
なかなかのお値段だったので
安い回転寿司でいいかなと
見て見ぬふりしてました。。
しかし!三色弁当が安い!
三色弁当
購入!!
蓋を開けると
・・・すごい!海の香り!!
輝いてる!
今商店の三色弁当
うまそーーー
蟹
蟹からいこー!
程よい塩味で蟹の風味が引き立ってうまっ!
ウニ
次、ウニ
トロトロのウニとも違い
身が少し引き締まった分
味も凝縮され、旨味もup
うま〜い🥺
いくら
最後、イクラ
程よいプチプチ感
カニやウニとも違う塩加減
イクラの素材が引き立っていてこれまたうまっ!
もっと早く食べておけば良かった😤
食べようか迷っている皆様!
ぜひ一度、食べてください😍
とても美味しいですよ😁
後悔しないです😁
店舗詳細
山形の皆様
大沼デパートは無くなりましたが、買えます!
店舗名:『街中マーケット北前屋』
住所:山形県山形市七日町1−2−50 1階
定休日:火曜日
営業時間:10:00〜18:30(最終日は17:00終了)
お問い合わせ先:023-642-6397 嘉ちゃんまで
『街中マーケット北前屋』
ぜひ行って見てください
他にもいろんなものが売っていて
目移りしてしまいますね☺️
日によって出展している商品が違うようです
直近のイベントの日時と場所
日を分けて、行くのがオススメです
今回、お弁当に入っていたカニについて
豆知識です↓↓
蟹(カニ)の栄養
カニって栄養あるの?
いやいや
意外と良い仕事してるんですよ
- アスタキサンチン
- ビタミンB2
- ビタミンB12
- タウリン
今回は4つに絞りました
アスタキサンチン
カニが赤いのはこのアスタキサンチンのおかげです
ガンや病気の老化を抑えてくれる作用があります
また眼精疲労の軽減にも繋がります
鮭や海老にも含まれます
ビタミンB2
体の中の脂質の代謝を促してくれます
つまり
脂質をたくさん含んだ
脂っこいメニューや甘いものが大好きなあなた!
積極的に摂取しましょう
不足すると、
肌荒れや口内炎ができやすくなりますよ
また、子供の成長には必須の栄養です
豚レバーやうなぎ、牛乳などにも多く含まれます
ビタミンB12
貧血の予防や改善に良いんです
ただし、
野菜や果物の植物性の食品には含まれないので、注意!
牡蠣やあさり、豚レバーなどに多く含まれます
タウリン
胆汁酸と結びつくことで、コレステロールの消費を促します
心臓や肝臓の機能を高めてくれます
肝機能を安定させてくれるので、疲労感や倦怠感が軽減します
視力回復にも良いとされています
牡蠣やホタテ、アサリなどに多く含まれます
美味しいもの食べつつも
健康になりましょう☺️
店主様へ
大沼デパートがなくなり、
イベント商品が買えなくなりショックを受けていましたが、
北前屋さんのおかげで、また購入機会ができたこと嬉しく思います
これからも応援しています☺️
今日も美味しいものを食べて幸せでした
読んでくださり、ありがとうございました
それでは、今日はこの辺で☺️
バイバイ😁