kotonowa 第二弾!ケーキのご紹介です
第一弾はショコラティエが作るチョコレートの紹介をしました
とても綺麗で見ているだけで、にやけてしまう
味もおいしいものばかりでした
こちらもオススメです☺️
続いてはケーキ
ケーキ
ショーケースにあるケーキ全種類ひとつずつ…
とはいかなかったですが、
気になるものをピックアップしてみました
(いつかは、言ってみたい一言😤)
ベルジュ
ベルジュ ¥430+税
とても綺麗でツヤツヤと輝いています☺️
断面はこんな感じです
お、美味しそう
食べてみると、一番上のベージュのムースがすごく滑らかで
口に入れるとスーッと溶ける
甘すぎずおいしい☺️
真ん中にあるスポンジはシロップをしっかりと染み込ませ
ジュワッとしている
その下の濃い色のムースはチョコ(カカオ)の濃厚な味
その下には所々香ばしいナッツ(くるみ?)が入っていて
食感のアクセントになりつつ、味に変化を与えてくれる
フォークで上から刺して
一口で頬張ることで口の中で全てが合体して
とってもおいしい一品に🥺
メルべイユ
メルべイユ ¥430+税
これもまた、ツヤツヤしていて
ピンクと赤がキレイ☺️
断面はこんな感じです
見た目も美しかったけれど、中まで色鮮やか
赤いムース部分を一口食べると
ベリーのムースが爽やかで程よい酸味がありつつ
甘味も強い
次のベリーのジャムのようなゼリーは
ベリーの味が濃く凝縮された感じ
緑色のピスタチオ?ムースは
とても香ばしく味がはっきりしている
一番下のスポンジはシロップがたっぷりと染み込んでいる
ベルジュ同様フォークで上から刺して
一口頬張ると、ベリーの甘酸っぱさが口いっぱいに広がる
ピスタチオのはっきりした味は、ベリーの甘酸っぱさと
あいまって、全体の美味しさを引き上げている
計算し尽くされている
そんな感じがしました🥺
とてもおいしい一品
スフレショコラ
スフレショコラ¥350+税
よーくみると三層に
一番上は少しサクッとした食感
真ん中はしっとりしていて濃厚なチョコの味わいで
口に入れると、ゆっくりスーッと溶けると同時に
濃厚なチョコの香りが口いっぱいに広がる
一番下はスポンジ状になっている
メロンショートケーキ
メロンショートケーキ¥440+税
生クリームを食べただけでメロンがどれだけジューシーかわかるくらい
みずみずしいメロンの味の生クリーム
スポンジはふわふわなのにすごくしっとりしていて、
口に入れると、溶けてしまいそうなくらいやわらかい
上に乗っている透明なジェルのようなものは
レモンのように爽やかで口の中でスーッと溶けていく
暑い日でも爽やかに
美味しく食べることができるショートケーキ
プールミディ
プールミディ¥440+税
見た目が爽やか
一番上にはオレンジとバナナがトッピング
爽やかなオレンジソースがかけられている
一番上のムースは、とてもなめらか
オレンジソースと一緒に食べると、よりスッキリとし
甘さも最高
真ん中にシロップがたっぷり染み込んだチョコスポンジ
そして、底がチョコのムース
一番上にかけられたオレンジソースがサラッとしていて
スプーンですくうたびに、下の方に下がっていき
全体的にオレンジの爽やかさを感じることができる
チョコのムースもチョコの濃厚な味を楽しみつつ
オレンジの爽やかさも一緒に味わうことができる
夏でもすっきりとしたチョコを味わうことができる一品
コトプリン
コトプリン¥180+税
(写真撮り忘れました😭)
とても滑らかでとろけるプリン
優しい甘さでホッとしつつも
ニヤけてしまうおいしいプリン
幸せいっぱい、ごちそうさまでした☺️
店舗詳細
店舗名:『patisserie chocolaterie kotonowa(コトノワ)』
住所:山形県山形市旅籠町3−3−41
営業時間:10:00〜19:00
定休日:火曜日 他月2回臨時休業あり
駐車場:店舗前あり
詳しい営業日の情報はお店インスタグラムをご覧ください
店主様へ
どれもこれも、とてもおいしくいただきました
食べている間は、嫌なことを忘れ
幸せなひとときを過ごせました
ありがとうございました。
そして、ごちそうさまでした☺️
今日も読んでくださりありがとうございました
それではバイバイ😊