山形、ラーメンもおいしいんです
ラーメンといえど、さまざまなジャンルのラーメンありますが
数あるラーメン屋さんから今回はこちら
さんまの煮干しから取ったスープを使用している
ラーメン屋さんにお邪魔しました
醤油系ラーメンはもちろん、味噌系ラーメンも
とっても絶品でしたよ
店舗名
『らーめん 富神』

山形大学の近くにあり、学生も多く見受けられ
子連れからご年配の方まで幅広いお客様で賑わっていました
オススメポイント1
店内に入ると一般的なラーメン屋の雰囲気との違いにびっくり
どこか、アジアンチックな雰囲気を漂わせています

レジの横にはどこかで見たことがあるような
オーラを放った像がお出迎えしてくれます
ご利益ありますように☺️

オススメポイント2
席数も多く、
おひとり様から家族連れにもありがたい限りです
カウンター席やボックス席

小上がり席

そして、子供用の椅子

子供に嬉しいサービス
お腹の空いた子供に早く食べさせたい
しかし、熱々ですぐにあげられない‥
そんな経験一度はありませんか?
特にラーメンはなかなか冷めない…
なんとココ、富神さんでは子供用の器と共に、氷がついてきました!
衝撃的かつ嬉しいサービスに心躍りました😎

メニュー
醤油系から味噌系

塩系とつけ麺
ミニ丼や餃子もあります

暑い時期だと冷たいラーメンも魅力的です☺️

今回はしょうゆラーメンと辛味噌チャシューメンに決定!
しょうゆラーメン

シンプルな見た目でありながら
黒々とした岩乗りの存在感が映えるラーメン
そして食欲をそそるとってもいい香り
一口スープをゴクリ…とってもおいしい!
あっさりしつつもコクがあって飽きの来ない味
さんまの煮干しってこんなにおいしいの!?って思ってしまいました😳
麺は細縮れ麺でもっちりとした、かみごたえで
スープと絡まり、一口一口がおいしい☺️
辛味噌チャーシューメン

スープを一口、これまたおいしい!
お肉たっぷり😊
お肉は2種類あるようで
普通のチャーシューと細切れ状の炙られたチャーシューもあり
麺はしょうゆラーメンの麺とも違い、若干平たく中太縮れ麺

つるつるのどごしが良く、もっちりしている
スープとの絡まり具合も最高☺️
炙ったチャーシューは普通のチャーシューと違う美味しさがあり😎

辛味噌

辛味噌とは、ただ辛い香辛料とは違い、旨味が詰まった辛い味噌
好みでラーメンに溶かすことで自分好みの辛さに調整でき
なおかつ、辛味噌を入れる前と後での味の変化を楽しめ
一度で二度おいしいラーメンを味わえる
最強のアイテム😎
辛味噌を入れて二度美味しく、
チャーシューでも二度楽しめ
いろんな食べ方ができる素敵な『辛味噌チャーシューメン』でした
どちらのラーメンも本当に熱々でした。
だからこそ、最高においしい状態でいただけました
店舗詳細

店舗名:『らーめん 富神』
住所:山形県山形市東原町2丁目10−20
営業時間:お昼11:30〜15:00
夜 17:30〜22:00
定休日:なし
駐車場:あり

お店昼時に伺いましたが、次から次へとお客様が来店
人気店のようです☺️
一度食べたら、また食べたくなる
ぜひ一度、ご賞味あれ〜😊
店主様
ラーメンのみならず、サイドメニューにも目を引かれるものばかりでした。
そして、さんま煮干しの美味しさを知ることができました☺️
とてもおいしかったです。
ごちそうさまでした

今日も読んでくださりありがとうございました。
それでは☺️